PR
広告

2022年の振り返り&2023年の目標

ブログ

当ブログ管理人「なぎそら」の2022年の振り返り&2023年の目標をまとめています。

2022年は普通に平々凡々な年だったかと思います。

友達といったカピバラと触れ合える動物園が楽しかったり、焼きアワビが美味しかったり、サウナにハマったりと、そんな感じです。

中でもサウナとも出会いは中々良く、平日休みの時はサウナに行くくらいは人生の一部になりました。

広告

2022年の振り返り

2022年は、

  • 仮想通貨で儲けようとしたけど、50万円の赤字で終了
  • 仮想通貨botの開発は、JavaScriptが難しすぎて挫折
  • 人生で初めて職場の人間関係で退職を考えた
  • 彼女とカラオケ行くのが楽しい

という年でした。

仮想通貨トレード

仮想通貨が何かウマそうと仮想通貨の記事を何個か書きましたが、結局マイナスでほぼほぼ撤退しました。

最初は「APRが30%もある!」と飛びつきましたがそんな上手い話はなく、APRが下がったりコインそのものの価値が下がったりと、痛い目を見ただけでした。

ただ、市場全体が下火だったのでそんなもんだと言えばそうですが、ハッキングやら何やらが起こり過ぎるため常にヒヤヒヤ感があるのが辛かったと思います。

誰かが言っていたように「アルトコインは買うものではなく、ステーブルコインのステーキング報酬で得たもので運用する」のが仮想通貨との程よい付き合い方と今となっては思っています。

ちなみに今から仮想通貨をやるなら、バイナンスでBUSDやUSDTのステーキングをすると5%程度の報酬がもらえるので(金額上限あり)、その報酬分のみを使って適当なアルトコインを買うのが良いと思います。

5%なら割と良い利率だと思いますが私はヒヨって撤退してしまったので、円高になってドルの買い時が来たらまた仮想通貨をやろうと思います。

仮想通貨bot

無料のクラウドサーバーにbot環境を構築し、web3.pyを叩いてコインの価格を取得をする所まではできました。

ただ、安全にアビトラ(Atomic Arb)したかったためsolidityを使いたかったのですがデプロイしてバグがあった時の対応方法が良く分からず怖くて逃げ、JavaScriptでも同じようなことができそうと調べはついたがJavaScriptが難しくて頭がパンクしたので諦めました。

しかし、この経験によって無料のクラウドサーバーが構築できたので、それを活かして、

  • IPOに自動参加(selenium)
  • 中止試合があった時にtotoを自動購入(selenium)

という、seleniumの習得と2つのマネタイズアプリを稼働させることができました。

このプログラミングによって処理を自動化することが、自分がITエンジニアを目指した原点であり、自分の好きなことであると再認識できたことは非常に大きな収穫であったと思います。

それは、自分の好きな時間にプログラミングを行いクラウドサーバーで稼働させることで、自分の好きな時に働いて(プログラミングして)あとは寝てれば稼げるなど最高じゃないか!という、自分の内なる願望のまま好きなことで生きるという発見でした。

そんな甘い世界ではないと思うけど、夢を見ることができる何かというのは生きる活力になると思うのです。

なので、夢の中にいる間のノリと勢いでブログを書いているます。

2023年の目標

上記の振り返りから2023年のテーマは「自動化」だと思いました。

具体的な目標としては、

  • NOBU塾のトレードを自動化する
  • 自動化を極める

かなと考えています。

NOBU塾トレード自動化

NOBU塾さんと言えばNASDAQ100が有名なので「株のシストレをしよう」という事で調べた所、auカブコム証券がシストレ用APIを提供しているので使ってみました。

APIを少し触った所、カブコム証券のAPIでは為替を扱えないと分かってきました。

NOBU塾さんは為替でも有名なので「為替もやってみたい」と言うことでFXにも興味があり、とあるツイートで「株よりFXのシストレのほうが簡単」というのを見たので、まずはFXのシストレを今年1年は頑張ってみようと思います。

具体的には、テクニカル分析、機械学習などで予測、自分の手法で上手く稼げなくてもEA作りの経験は得られるので、EA作成を請け負って稼ぐのも良いと思っています。

自動化のスペシャリスト

私は非効率なことが嫌いです。

例えば、毎月同じような書類作成、手入力、目視でのチェックなと。

人がやったほうが安全であることもありますが、プログラムに任せれる部分も大いにあると思います。

今の世の中ではこの考えは否定されます。人力こそ正義な人によって単純作業がまん延し、人間であるのに機械のようなことをしています。

しかも、機械より能力が低いにも関わらず・・・。

なので、自分のテリトリーにおいては自動化を駆使してドンドン効率化していきたいと思います。

ゆくゆくは自動化のスペシャリストとしてインフルエンサーになり、収入が得られるようになると嬉しいですね。

ブログ活動への思い

ここは思い立って書きなぐった番外編のようなもの。

2015年くらいからやっているブログ活動ですが、最近では年数回の更新になってしまいました。

自分の考えを発信する場としてブログは気に入っていますし、ドメイン&サーバー代くらいは収入があるのでこれからも細々と続けていこうと思っています。

リアルの知り合いもちょいちょい見てくれてるようなので、話題のきっかけにもなればと思っています。

あと、自分の備忘録としてブログはとても良いと思っています。

自分がその時々で何を思ったかが残り、自分の過去を思い返したり自分の子供が親の考えを知る場になれば良いと思っています。

あーしとけば良かったなど、今の人も未来の人も思うことはそんなに変わらないと思うので、親の生き様を聞くことは生きる力を養う上でとても重要だと思います。

ですが、親から自伝的な話を聞くことは少ないですよね?

渡しの場合だと、私は今36才で父親は70才くらいですが、この年齢になってしっぽりとお酒を飲んだ時に、実はリストラされいて子供に気付かせないように他の仕事を始めて働いてくれていたのだと知りました。

そんな良い話をもっと昔に聞かせてくれていれば、非常に大きな衝撃を受けて人生についてちゃんと考える時期が早まり、ダラダラと社会人をやっていなかった世界線もあるかと考えました。

そして、私の子供には良い大学に行くことをゴールにするような教育はしたくないと思っていて、良い仕事ができる人になることを目指して欲しいです。

私は暗記力を重視する日本の試験が非常に意味のないものと考えているため、記憶力を伸ばすのではなく、沢山の経験をして仕事力をつけて稼いで自立した人になって欲しいです。

ただ、頭の良い大学は起業を考えるような仕事力が高い人が多いので、そういう人が周りにいる状況を作るために良い大学に行くというのであれば賛成です。

私の周りにはあまり起業を考えている人がいなくて、それ系の会話があまりできなくて少し寂しい思いをしています。

今は彼女がwebデザイナーでフリーランスを目指しているので、いずれは濃密な起業家トークができそうだと楽しみにしています。

と、振り返りを書こうとしたら何故かブログへの思いが書き上がったそんな2023年の年始めでした。

ブログは文章を書く練習にもなるし、文章に書き出すと考えがまとまるのも良いですね。

あー、久しぶりに長文を書いたけど楽しかった!

画像を用意する必要がないブログ記事が何と楽なことかと再認識したりもしました(笑)

おしまい

タイトルとURLをコピーしました