現在このブログはロリポップのライトプランで運営していますが、ちょっと不満点が増えてきたので、この機会にMixHostへ移行をしようと計画を練っています。
この記事では、その計画内容について書いています。
MixHostとは
MixHostはロリポップと同じレンタルサーバーの1種で、こんな感じのサーバーです。
MixHostは、月額480円からご利用いただける、高速・高機能・高安定性を追求した、初期費用無料のピュアSSD採用高性能クラウド型レンタルサーバーです。
レンタルサーバーとしての使いやすさと、クラウドのスケーラビリティを融合した、いいとこ取りのレンタルサーバーです。
MixHostより抜粋
つまり、MixHostに移行することで読者の皆様には、
- サイト表示が高速になる
- セキュリティが向上する
といった素晴らしい環境をご提供できるようになります。
ロリポップの不満点
MixHostへの移行を考えた主な理由となった、ロリポップの不満点について書きます。
具体的には、
- 記事、広告の表示が遅い
- SSHが使えない
- MySQLが1つしか使えない
- アダルト不可
です。
次にこれらについて詳しく書いていきます。
記事、広告の表示が遅い
当ブログをPageSpeed Insightsで計測すると、現在はこのような状態です。
<パソコンの場合>
<モバイルの場合>
モバイルが特にひどいです。まさかPoorとは・・・。
キャッシュプラグインのWP Fastest Cacheは無料版だとモバイルのキャッシュはしてくれないので、それが理由だとは思いますが。
そして、昔は多かったモバイルからのアクセスが減っているのに気づきました。
もしかしたら、表示が遅いのが原因かもしれません。
また、Googleアナリティクスでページ速度を見るとこんな感じです。
他と比べれないので何とも言えませんが、読み込みに8.5秒も掛かっているのは結構遅いんじゃないかと思います。
そして、MixHostへの移行を本気で考えたのは、Adsenseのこのレポートを見た時でした。
広告のクリック率について、AMPページに設置してあるものは0.3%であるのに対して、それ以外は0.2%以下となっています。
つまり、このデータから、
- AMPページはロリポップではなく、GoogleのCDNから読み込まれるため表示が早いから、広告がすぐに表示されてクリック率が高いのではないか?
ということが推測できます。なので、
- AMPと同じ位の表示速度が出れば、クリック率が上がる
という希望が持てました。
「広告のクリック率は1%が普通」と言われていますが、当ブログはたった0.3%しかありません。これを改善できれば、純粋に3倍になるので改善しない手はありません。
SSHが使えない
当ブログが契約しているロリポップのライトプランではSSHが使えません。
SSHが使えるのはもう1つ上のプランからです。
WordPressのみで使う分にはあまり気にならない所ですが、私は将来的にwikiの運営もしてみたいと思っており、dokuwikiというwikiを設置しようとしました。
wikiをFFFTPでサーバーにアップロードしようとした所、アップロードが上手く出来ませんでした。理由は、wikiの構成ファイルは約5.000ファイルほどあり、FFFTPは大量ファイルのアップロードが苦手、であるからです。
それで、FFFTPの代わりにSmartFTPを使って無事にアップロードしたのですが、SmartFTPは30日間の無料期間が終わると有料になってしまうので、どうしようかなと思っていました。
SSHが使えれば、zipでサーバーにアップロードしてunzipで解凍することが出来るので、wikiの構成ファイルなどの大容量ファイルをアップロードすることが非常に簡単になります。
アダルト不可
いつかアダルト同人ゲームを作ってみたいと考えているので、それの紹介サイトを運営するためにアダルトOKなサーバーにはいずれは引っ越す必要があると考えていました。
また、RimWorldのMOD紹介Wikiなるものも作ってみたいと思い少し考えましたが、アダルト不可ではエロMODを扱うことが出来ないので、泣く泣く断念せざるを得ませんでした。
しかし、MixHostはアダルトOKということなので、ついに同人ゲームの用のサイト制作に着手出来るようになる訳です。
ロリポップと比較したMixHostの良い所
ロリポップと比較したMixHostの良い所は、
- SSDが使えるなど、サーバーがハイスペック
- ドメイン、MySQL、FTPアカウントが無制限
- 初期費用やSSLなど、無料サービスが充実
です。
次にこれらについて詳しく書いていきます。
SSDが使えるなど、サーバーがハイスペック
サーバーのスペックを見ても詳しくないのであまり分かりませんが、表示を高速化させたい私にとってSSDが使えるというのは非常に大きいです。
ただ、SSDとなるとやはり高価なので、ディスク容量はどうしても減ってしまいます。
しかし、このブログを始めて2年経った現在のディスク使用量は1GBにも満たないので全然問題ありません。
出来るだけ表示が早くなるように、画像は普段から圧縮してアップロードしているのが良かったのだと思います。
MixHostへ移行することでディスク容量は減りますがまだ全然余裕があるし、SSDを使える恩恵のほうが非常に大きいのでメリットしかありません。
ドメイン、MySQL、FTPアカウントが無制限
ロリポップでは色々と制限のある、ドメイン、MySQL、FTPアカウント等がMixHostでは何と無制限で使えてしまいます。
これだけでも十分にすごいことですが、私が注目したのは、
- FTPアカウントが無制限
です。
何故注目したかというと、FTPアカウントが複数作れれば、
- 友達や家族でサーバーを共有できる
ためです。
最近周りで「ブログを始めてみたい」という声を良く聞くので、うちのサイトの記事を紹介していましたが、「私がサーバーを管理して、他の人は記事に専念してもらえたら良いのにな」と考えていました。
FTPアカウントがなくてもWordPress単位で分ければ記事を書くには十分ですが、直接ファイルをいじりたい事が起きた場合には全部サーバー管理者の作業となり負担になります。
しかし、各ユーザーにFTPアカウントを持たせることが出来れば、ユーザーは自分の好きな時にFTP接続してファイルが触れるし、サーバー管理者の負担もなくなるので、双方にメリットがあります。
まだ実際に使った訳ではないので何とも言えませんが、色々と無制限に使えるというのは夢が広がります。
初期費用やSSLなど、無料サービスが充実
MixHostは初期費用やSSLなど、無料サービスが充実しているのですごいです。
ロリポップでは必要な初期費用の1,500円あれば3ヶ月は無料で使えるし、月額1,500円のSSLもMixHostでは何と無料です。
SSLは詳しくないので何とも言えませんが、
Webサイトの通信を暗号化し、セキュリティの向上やSEOにも効果的なSSL証明書をドメイン無制限・無料でご利用いただけます。認証局には世界シェアNo.1のCOMODO社を採用し、信頼性の高いSSL証明書をご提供します。さらにHTTP/2に対応する事により、SSL対応Webサイトの表示速度を大幅に高速化します。
MixHostサービスの特徴より抜粋
という事らしいです。
私が気になったのは、
- SEOに効果的
- セキュリティの向上
- 表示の大幅高速化
です。
これが無料で使えるのだから、MixHostはすごいです。
MixHostとロリポップのプラン比較
分かり易いように、MixHostとロリポップのプラン比較表を作りました。
私が気になる所の比較なので、これ以外の項目は各サイトで確認して下さい。
MixHost | ロリポップ (ライト) |
ロリポップ (スタンダード) |
|
---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 1,500円 | 1,500円 |
月額料金 | 480円 | 250円 | 500円〜 |
ディスク容量 | 10GB | 50GB | 120GB |
ディスクタイプ | SSD | HDD | HDD |
転送量 | 基本的に制限なし | 60GB/日 | 100GB/日 |
SSL | 無料 | 1,584円/月 | 1,584円/月 |
独自ドメイン | 無制限 | 50 | 100 |
サブドメイン | 無制限 | ドメイン毎に300 | ドメイン毎に500 |
MySQL | 無制限 | 1 | 30 |
FTP/FTPS | ○ | ○ | ○ |
FTPアカウント | 無制限 | 1 | 1 |
PHP(CGI版) | ○ | ○ | ○ |
PHP(モジュール版) | ○ | – | ○ |
Perl | ○ | ○ | ○ |
Ruby | ○ | ○ | ○ |
Python | ○ | ○ | ○ |
SSH(シェルログイン) | ○ | – | ○ |
アクセス解析 | ○ | ○ | ○ |
cron | 無制限 | 5 (5分間隔) |
10 (1分間隔) |
アダルトサイト | ○ | – | – |
改めて比較表を見ると、480円でドメイン、SQLが無制限だったり、SSLが無料で使えるというのは、結構すごいと思いました。
おわりに
当ブログのMixHostへの移行計画について紹介させて頂きました。
移行が終わって落ち着いたら、移行結果についても紹介できればと思っています。
そして、当ブログの読者様へ。
当ブログはもうすぐ高速表示できるようになる予定です!
みなさん楽しみにしていて下さい!
2017/09/18追記 MixHostへ移行した良かったことを記事にしました。