お金

お金

FIREのための「金のなる木」作り(米国高配当株ETF)

FIRE(早期リタイヤ)のために、私が作る予定の金のなる木を紹介しています。具体的には、米国の高配当株ETFへの投資です。
お金

FIREのための資産形成の方法(ブログ、高配当株)

FIRE(早期リタイヤ)のために、私が計画した資産形成の方法を紹介しています。具体的には、ブログと高配当株投資で3年後にFIREする、予定です。
お金

出費を抑えてお金を貯めるコツ

お金を貯めるコツ。 その方法の1つとして、「出費を抑える」ことが頭に浮かびます。 今回は、私が実践している「出費を抑える」方法をご紹介します。 1ヶ月に使えるお金を決める まず、「お金を貯めたい」と自分が思うことが大切です。 その上で「出費...
パソコン

LibreOfficeを使って無料で自作の家計簿を作りました

将来に向けてお金を貯めるために毎月の固定費を減らしたい。 Microsoft Officeはあまり使っていないから、これが削減できるのでは? と考えて、LibreOfficeを使って無料で自作の家計簿を作りました。 諸事情により本体は公開し...
お金

IPO用に松井証券の口座を開設しました

郵政3社のIPOの時期が迫ってきましたね。 私は良く分からないのでまだ様子見中です。 むしろ郵政の後に来る「あんしん保証」と「ロゼッタ」の方が気になっています。 さて、今まで主にSBIでIPOのBBをしておりましたが資金が少ないためか一向に...
お金

投資をはじめました。

みなさんこんにちは。 今回は投資の話です。 投資の目的 私は今まで「何となく」お金を貯めていました。 老後のために少しでも資産が増えればと思い、少し前から投資を始めています。 投資を始めようとした際に思ったことは、 そもそも何を買えばいいか...
お金

飽きっぽい人も続けられる、小遣い稼ぎサイトやアプリのまとめ

私は結構飽きっぽくて、面倒くさがりです。 お小遣いが欲しくてサイトやアプリを始めても、2,3日で飽きてやめてしまう程です。 今回はそんな私でも続けることができた、おすすめのお小遣い稼ぎに使えるサイトやアプリをまとめて紹介します。 お小遣い稼...
お金

楽天スーパーポイント、楽天Edy、Suicaを使い切る!

楽天Edy、楽天スーパーポイント、Suicaの端数を使い切る方法を解説しています。
お金

ビックカメラSuicaカード、楽天Edyのススメ

少し暖かくなってきましたね。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 年度の変わり目ということで、私はクレカや電子マネーを整理することにしました。 昔の私の所持カード  楽天カード  楽天Edy(おサイフケータイ)  Suica(無記名)  ...