FIRE(早期リタイヤ)のために、私が実際に計画した資産形成の方法について紹介しています。
具体的には、
- ブログと高配当株投資で3年後にFIREする
と計画を立てています。
具体的な流れとしては、
- 毎月の生活費は9万円必要
- ブログを毎日書いて、毎月7万円の収入を得る
- 高配当株投資で、毎月2万円の収入を得る
です。
お金に縛られる生活はもう嫌なのでFIREの計画を立てました。
計画通りになるかはこれからやってみますが、他のFIREを目指す方の参考になれば幸いです。
私の生活費
まず、自分が生きていくのに毎月いくら必要なのか、生活費を調べました。
私はGoogleスプレッドシートで家計簿をつけていますが、それから毎月の支出の平均を計算したら毎月9万円の支出があることが分かりました。
私は30代ですが、ネットで同じ30代の月間生活費を調べた所、平均18万円という事でした。

特に切り詰めて生活している感はないですが、実家暮らしであったり、娯楽費は3万円まで、とちゃんと決めていることが大きいと思います。
生活費の内訳
参考のために生活費の内訳を記載しておきます。
合計:9万円
- 家賃:3万円(家賃として実家に入れる)
- 通信費:0.5万円(格安SIM+ADSL)
- 保険料:0.4万円(国民共済)
- 食費:1.5万円(昼食代など)
- 医療費:1万円(散髪代、サプリメントなど)
- 趣味:1.5万円
- 衣類:0.1万円
- 交際費:1万円
FIREのための資産形成方法
私の場合は毎月9万円の収入があればFIRE出来ることが分かったので、これをどうやって稼ぐかを考えたいと思います。
具体的に今考えているのは、
- ブログ
- 高配当株投資
です。
ブログ
ブログ収入は、
- 3年休まずに毎日更新すると、月間5~10万円
程になる、とのことです。

なので、これをやっていこうと思います。
ブログを書くには1記事につき約3時間必要ですが、それくらいの時間は頑張って作って続けたいと思います。
高配当株投資
ブログだけでも十分ですが、それ以外のインカムゲインを作るために米国ETFで高配当株投資も行おうと思います。
まず、投資可能額を以下の通り計算しました。
- 生活費:毎月9万円(年間108万円)
- 年収:400万円(手取り300万円)
- 投資可能額:年間200万円
- 配当収入:年利4%
高配当株の年利はおおよそ4%程を想定しています。
以上を元に、○○年後の配当収入をシミュレーションしました。
3年後
- 投資総額:600万円
- 配当収入:年間40万円(月間2万円)
5年後
- 投資総額:1,000万円
- 配当収入:年間40万円(月間3.3万円)
10年後
- 投資総額:2,000万円
- 配当収入:年間80万円(月間6.7万円)
10年掛かっても月に6.7万にしかならないので、時間かかりますね。
そのため、ブログを主なインカムゲインとして頑張り、高配当株はサブとして心の安定を優先しながらやろうと思います。
まとめ
私がFIREするために行う資産形成方法は、
- 毎日ブログ更新
- 余剰資金で高配当株投資
です。
この記事を書いて方法をまとめたことで、「意外と簡単だ」と思えたのが良かったです。
当初は高配当株投資のみを考えてて、10年後FIREの想定だったので・・・
実際の所、ブログ毎日更新は非常に大変なのですが、3年続ければ何とかなりそうなので、頑張ってみようと思います。