みなさんはEverNote使われていますか?
私はめっちゃ使っています!!(^^)/
ちょっとしたメモから、日々のタスクリストなどなど。。。
TOEICの勉強記録をEXCELで管理して、EverNoteに保存したりもしています。
そのEXCELがマクロ付のため開くと「マクロが無効にされました。」の表示が出て気になります。表示を消す方法が分かったのでご紹介させていただきます♪
基本的な流れは以下のサイトを参考にしてください。
[対処法][Excel]マクロが無効にされました – bmoo.net
表示を消す操作の中で「信頼できる場所」を設定しなければなりませんが、EverNoteからEXCELを開いている場合にはどこを指定すればよいか分かりません。
そのため、以下の手順で「信頼できる場所」のアドレスを取得してください。
- 「ファイル」をクリック
- 「情報」画面の右下にある「関連ドキュメント」の「ファイルの保存場所」をクリック
- EXCELファイルが保存されているフォルダが開くので、アドレスバーをコピーする。
これで「マクロが無効にされました。」の表示はでなくなるはずです♪
同じように困っている方はお試しあれー(/・ω・)/